iTEPアセスメントテスト 受験マニュアル
受験環境(必須)
・PC(Windows 8以降、またはmac OS)
・PC内蔵カメラ、またはウェブカメラ
・マイク付きイヤホン、またはマイク付きヘッドセット
・Google Chromeブラウザ
(インストールされていない場合は、こちらからダウンロードしてください)
・十分なネット回線速度(Youtube等を問題なく視聴できる程度)
ダウンロード:5 Mbps以上推奨
アップロード:250 kbps以上推奨
回線速度がご不安な方は計測をお勧めいたします。→https://fast.com/ja
※以下の機器、受験環境では受験できませんのでご注意ください
× スマートフォン・タブレット端末
× Google Chrome以外のブラウザ
(ご準備できない場合は、Firefoxブラウザも認められます。その他のブラウザを使用すると、不具合により採点が0点となることがあります)
× 無線接続のヘッドセット ・イヤホン
× ネット接続環境が悪い場所・雑音が入る場所
受験の流れ
●ご自身が受験するテスト名を確認し、受験ID / PWをお手元にご用意ください。
●受験中は、テスト画面の中でメモをとることができます。
●Begin Examをクリック
●テクニカルチェックがスタートします。
- 使用しているブラウザのチェック、ネット回線速度のチェックが自動で始まります。
- Can you hear the audio?(音が聞こえていますか?) ー 音量を調節して、Yesをクリック
- Does the test have a speaking section?(テストにスピーキングセクションがありますか?※以下を要確認)
以下のテストを受験する場合は【Yes】をクリック
■iTEP Academic-plus
■iTEP SLATE-plus
■iTEP Business-Plus
■iTEP Business Listening & Speaking
■iTEP Hospitality
【Yesをクリック後】
①Recording now: Say “This is a test.” – 「This is a test」と声を出して録音します。
②Playing back… – 録音した音声を聞きます。
③Did you hear your voice clearly? – 録音音声がクリアに聞こえたらYesをクリック以下のテストを受験する場合は【No】をクリック
■iTEP Academic-Core(3スキル版)
■iTEP SLATE-Core(3スキル版)
■iTEP Business-Core(3スキル版) - Does the test require a camera?(カメラを使用しますか?) ー 「Yes」をクリックして、カメラの使用を許可します。
- 以下ポップアップが表示されたらOKをクリック
重要:試験中は、カメラを通して受験者を撮影します。カメラに顔全体がうつるようにしてください。

受験者情報登録(Registration)
●IDとPWの入力
●受験者情報登録(Registration)
※身分証明番号にはパスポート、運転免許証や学生証の番号が使用可能です。
※身分証の種類* = 学生証 : student ID / パスポート : passport / 運転免許 : driver’s license
(有効期間内の証明書をご使用ください)
※最終学歴 Middle school : 中学校卒業、High school : 高校卒業、Vocational school : 高等専修学校、職業訓練校、bachelor’s degree:学士号、Master’s Degree:修士号、Doctorate:博士
●入力が完了したらNEXTをクリック
③受験開始
●iTEP以外のアプリ、ファイルは全て閉じてください。
●画面のインストラクションに沿って、受験を開始してください。
スコアレポートの送付についてはこちら→
受験中のトラブル対処についてはこちら→
ご不明点・ご質問がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
★こちらもぜひご確認ください!→30分でできる英語スピーキングテスト「E-CAT」